in 香川県立丸亀競技場
J's GOAL | ゲームサマリー
■ゴール(得点・時間・得点者・部位・アシスト)
0-1 86分:野村, 右足, 寺田
正直言って、つまらない試合だった。試合を見ながら寝そうになっちゃったよ。
時々、TVで見ると退屈だけどスタジアムで見ると面白い試合があるけど、この試合は十中八九違うだろう。
両チームともゴールの匂いは殆どせず、どこで盛り上がれば良いのか分からない試合だった。
前半は、讃岐が最近調子が上がって来たってのがちょっと分かる内容だったかな?
攻撃はアンドレアに任せてあとはひたすら守ると言う、よくある戦い方ではあったけど。
おかげで、いつも以上に(?)うちは攻めあぐねてしまった。
まったりとした試合展開にうんざりしてしまって、野崎や小野瀬クンを入れてひたすらドリブル突破だけさせときゃいーじゃんとか、相手陣地に入ったら全員ミドル撃っちゃえよとか思ってたけど、今から思えば、粘り強くクロスを入れ続けたことが野村のゴールに繋がったのかもしれない。
まぁ、結果論だけどね。
ただ、私に見えるものと監督や選手達の見えるものが別物であろうことは確実だと思う。
別に監督や選手と同じように試合を見たいとは思わないけど、誰が見ても面白い試合を見たいとは思っちゃうね、やっぱり。
以下、全選手寸評。
南 ○:開幕戦以来の無失点
市村 △:裏を取られまくるかと思ったら、そんなことなかった
ドウグラス △:ひやりとするような場面はなく。もうちょいスピードがあればなぁ
野上 △:PA内でボールが腕の付け根あたりに当たってしまい、あわやPK献上に。競った相手に押された結果と言うことで、助かった。もし、四試合連続PKになってたらと思うと、ぞっとする
永田 △:ナカジの体調不良(怪我?)もあるけど、スタメン定着成功か?
寺田 ○:ボールを集め、ボールを配り。試合が終わった後、嬉しそうな顔してたなぁ。お饂飩でもお蕎麦でも、好きな物を食べて帰っておいで
ヨンハ ○:チンがボールの配給役を出来るのは、ヨンハが中盤の守備を引き受けてくれてるから
小池 ○:やっぱりSHが良いね。調子も上がって来てるもよう。今季2点目、楽しみに待ってます
内田 ×:目立たなかったなぁ
飯尾 ×:FWじゃない方が良いと思う
黒津 ×:裏に抜けるパスが来ないんじゃ、ロケット発射できんわな
野崎 ×:それほど状況を変えられず
ソンホ ×:ゴールはまだか?
野村 ○:プロ初ゴールおめでとう!
監督 △:野村の投入が大当たり
ゴール裏 △:久し振りにビューティフルネームを聞いたよ
カマタマーレ讃岐 ○:どうしてアンドレアを下げちゃったんだろう?
讃岐サポ ○:多分、今季のJ2サポの中で一番辛抱強い人達かと
池内@主審 △:あれ、PKにする審判もいると思う
私 ×:ブログ書くのに、悩む悩む
ここ三年か四年くらい昇格組には負けてたんだけど、野村のプロ初ゴールで、この嫌なお約束もお終いに。
もっとも、後半戦がまだ・・・うん、今から気にしてもしょうがないよね!
本日の一言:
「勝つってやっぱいいね(笑)」
(南雄太氏の正直なツィート)
全くです。